トップページ加入案内事業案内利用規約個人情報保護お問い合わせサイトマップ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページ › 加入案内 › 脱退手続きについて | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
脱退手続きについて関電生協の職域から自己都合で会社を退職する時、組合員が死亡した時、生協を除名された時および脱退を希望される時は脱退手続を行ってください。 ■脱退手続き「e-amenity CARD脱退届」および「脱退諸届書」を使用し、組合員証および「出資証券兼出資預り証」を添付して届け出てください。 ■利用代金の精算生協を脱退される際は、利用代金の残高を一括精算していただきます。 ■出資金の返金脱退した組合員は、出資金の払い戻しを請求することができます。利用代金が完済されたことを確認のうえ、原則として生協登録口座に振り込みます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||